2011年01月31日
ドロー発表
ついに、この半年をかけて挑むシングルス大会のドローが発表された。
いよいよだ。優勝へまっすぐ突っ走る。
ドロー運はすくなくとも悪くはなさそうだ。
シード権を頂いたので初戦の入り方に気をつければ(最近対戦し勝利した相手だと思われる)そのまま突っ走れるはず!
サービスはまあまあ フォアハンドは過去最高の出来
あとはボールを追いかけるだけだろう。
犬よ!走れ!
いよいよだ。優勝へまっすぐ突っ走る。
ドロー運はすくなくとも悪くはなさそうだ。
シード権を頂いたので初戦の入り方に気をつければ(最近対戦し勝利した相手だと思われる)そのまま突っ走れるはず!
サービスはまあまあ フォアハンドは過去最高の出来
あとはボールを追いかけるだけだろう。
犬よ!走れ!
2011年01月23日
心理的な落とし穴 他
「心理的な落とし穴」
先日、よそのチームに練習に行った時の話。
たまたま男性が皆ラリーをしていて、空いていたのが30代くらいの女性でした。
半面でラリーをすることに。
ほとんどアップの時間を取れなかったのでゆっくり体を動かしながらほぐすことにしました。
ラリーをしていてすぐに、おっ この人上手いなと感じました。
ネットミスがほとんど無く、しっかりとラリーを繋げてきます。こちらのスライスは
打ちづらそうでしたが、トップスピンは難なく返してきます。
そのうちこちらがミスをするようになりました。うーん、やっぱりこれはいかん。
ということでついついムキになり、少し力んだ状態でボールが浅くなり、なおさら返ってくる結果に。
私は相手が男性ならよっぽどの初心者でない限り、出来るだけ返すプレーを試合では心掛けます。
しかし今回のように相手が女性の場合、勝って当然だ。との心のどこかで考えてつい力んでしまうのでしょう。
この経験を試合に活かすとすれば・・・
自分をワザと弱そうに見せる。自信がないフリをする。でしょうか。
相手に、こんな奴に負けるわけはない。と勘違いをさせることが出来たら、相手の乱雑な
プレーを引き出せるのではないかなと感じました。
ただ、これはやりすぎるとホントに自信を失ってしまうことも考えられます。
相手が調子づくこともね。
こんなことやらなくても勝てるのが一番いいんでしょうけどね。
一応頭の片隅にでも置いておきましょう。初対面の相手のために。戦略が必要な時のために。
「フラグ立てるな」
俺、この試合が終わったら、ラケット買うんだ。
いよいよ一番大事なシングルスまで2週間を切りました。
まず間違いなくシード権はもらえるはず。
初日は3勝すれば2日目に勝ち残れます。
この大会ではベスト4に入れば、市のBクラスに昇格です。
昨年は2大会でこの昇格を逃しました。
2度あることは?3度目の正直?
自分ルール Bクラスに上がったら新品のラケット買うんだ!は今回こそ発動するのでしょうか(笑)
「ピアノ強化月間」
このシングルスの結果がどうであれ、テニスはいったんペースダウンします。
2月はピアノ強化月間として、月2のレッスン目指して頑張る。
昨日も行ってきたのですが、あまり進まず先生に申し訳なかったな。
いっつも時間関係なしに教えてくれる先生。感謝です。
でもまあ、簡単なものならすぐ弾けるようになったのは大分進歩したということにしておこう。
先日、よそのチームに練習に行った時の話。
たまたま男性が皆ラリーをしていて、空いていたのが30代くらいの女性でした。
半面でラリーをすることに。
ほとんどアップの時間を取れなかったのでゆっくり体を動かしながらほぐすことにしました。
ラリーをしていてすぐに、おっ この人上手いなと感じました。
ネットミスがほとんど無く、しっかりとラリーを繋げてきます。こちらのスライスは
打ちづらそうでしたが、トップスピンは難なく返してきます。
そのうちこちらがミスをするようになりました。うーん、やっぱりこれはいかん。
ということでついついムキになり、少し力んだ状態でボールが浅くなり、なおさら返ってくる結果に。
私は相手が男性ならよっぽどの初心者でない限り、出来るだけ返すプレーを試合では心掛けます。
しかし今回のように相手が女性の場合、勝って当然だ。との心のどこかで考えてつい力んでしまうのでしょう。
この経験を試合に活かすとすれば・・・
自分をワザと弱そうに見せる。自信がないフリをする。でしょうか。
相手に、こんな奴に負けるわけはない。と勘違いをさせることが出来たら、相手の乱雑な
プレーを引き出せるのではないかなと感じました。
ただ、これはやりすぎるとホントに自信を失ってしまうことも考えられます。
相手が調子づくこともね。
こんなことやらなくても勝てるのが一番いいんでしょうけどね。
一応頭の片隅にでも置いておきましょう。初対面の相手のために。戦略が必要な時のために。
「フラグ立てるな」
俺、この試合が終わったら、ラケット買うんだ。
いよいよ一番大事なシングルスまで2週間を切りました。
まず間違いなくシード権はもらえるはず。
初日は3勝すれば2日目に勝ち残れます。
この大会ではベスト4に入れば、市のBクラスに昇格です。
昨年は2大会でこの昇格を逃しました。
2度あることは?3度目の正直?
自分ルール Bクラスに上がったら新品のラケット買うんだ!は今回こそ発動するのでしょうか(笑)
「ピアノ強化月間」
このシングルスの結果がどうであれ、テニスはいったんペースダウンします。
2月はピアノ強化月間として、月2のレッスン目指して頑張る。
昨日も行ってきたのですが、あまり進まず先生に申し訳なかったな。
いっつも時間関係なしに教えてくれる先生。感謝です。
でもまあ、簡単なものならすぐ弾けるようになったのは大分進歩したということにしておこう。
2011年01月17日
強風でも打てるサービスを
試合前と言うことで、冬だけど誓いを破ってサービス練習。
思ったよりも強風で寒かったけど試合日もこうなるかと思えばいい練習になったと思う。
グリップの持ち方を変えてから、少し精度が落ちたサービス。
今日は回転をかけるサービスを中心に練習。
読まれてもいいので少しトスを体から離してのスライスはよく回転がかかっていた。
基本4コースはデュースサイド ワイドを除けば打てるようになっている。
頭で考えていたスピンサービスの理論も実践した。
上げたトスに潜り込んで打つ。
今までは上に打つことでこすりあげを強調していたが、推進力との兼ね合いが難しかった。
トスをベースライン前に上げ、左足に体重を乗せる。
そして倒れこむようにネット方向に飛びながら打つ。
そうすれば推進力と回転力がちょうどいい兼ね合いになり、深めにボールが飛ぶ。
また、サービス後のグリップチェンジも練習し終了時間を迎えた。
思ったよりも強風で寒かったけど試合日もこうなるかと思えばいい練習になったと思う。
グリップの持ち方を変えてから、少し精度が落ちたサービス。
今日は回転をかけるサービスを中心に練習。
読まれてもいいので少しトスを体から離してのスライスはよく回転がかかっていた。
基本4コースはデュースサイド ワイドを除けば打てるようになっている。
頭で考えていたスピンサービスの理論も実践した。
上げたトスに潜り込んで打つ。
今までは上に打つことでこすりあげを強調していたが、推進力との兼ね合いが難しかった。
トスをベースライン前に上げ、左足に体重を乗せる。
そして倒れこむようにネット方向に飛びながら打つ。
そうすれば推進力と回転力がちょうどいい兼ね合いになり、深めにボールが飛ぶ。
また、サービス後のグリップチェンジも練習し終了時間を迎えた。
2011年01月10日
たまには言い訳もいいだろう
昨日は昼から所属チームの初打ちへ。
嫌な予感はしていたが、朝の雨でハードコートは濡れていた。
こうなると、ましなボール(ほとんどないけど)は使えない。
濡れてヘタったボールで跳ねない。飛んでこない。
イライラするの悪循環。
それも練習だっていう意見もあるんだろうけど、さすがに試合ではあんなヘタレボールは使わない。
しかも運悪くコートが取れなかったので1面でのボレーストローク。昨日はあれで良かったと思うけど。
さすがにこれはしょうがない。それでも得るものもあった。
そういうことにしておこう。いちいち考えるのも馬鹿らしい。
試合まで1ヶ月を切った。
嫌な予感はしていたが、朝の雨でハードコートは濡れていた。
こうなると、ましなボール(ほとんどないけど)は使えない。
濡れてヘタったボールで跳ねない。飛んでこない。
イライラするの悪循環。
それも練習だっていう意見もあるんだろうけど、さすがに試合ではあんなヘタレボールは使わない。
しかも運悪くコートが取れなかったので1面でのボレーストローク。昨日はあれで良かったと思うけど。
さすがにこれはしょうがない。それでも得るものもあった。
そういうことにしておこう。いちいち考えるのも馬鹿らしい。
試合まで1ヶ月を切った。
2011年01月06日
初打ちで見えたもの
9日の予定だった初打ちが4日夜になった。
この日は意外と参加人数が多く、2面でゲームを回すお楽し
みの練習となった。
年末年始ゴロゴロして体が動くか心配だったが、杞憂だった。
全体の感想は、やっていく方向性は2010年と同じで良い。
後は、練習あるのみ。と言った所。
フォアハンドは体重移動を減らし、上体の回転で打つフォアハンドを褒めてもらったし、グリップを変えた2011年初サービスは3連続ウィナーで上々。(その日はあとでダブルフォルト祭りになってしまったが・・・)
サービスはグリップが変わったことで今まで通用した常識が通じなくなってきている。
ただし、上手くいくときは以前よりいい。
2月のシングルスには間に合わないかもしれないが、安定して全コースを狙えるサーバーに進化を遂げてみせる。
フットワーク、バックハンドスライス、ボレー、スマッシュ・・・やりたいことは無尽蔵。
今年も進化していこう。
この日は意外と参加人数が多く、2面でゲームを回すお楽し
みの練習となった。
年末年始ゴロゴロして体が動くか心配だったが、杞憂だった。
全体の感想は、やっていく方向性は2010年と同じで良い。
後は、練習あるのみ。と言った所。
フォアハンドは体重移動を減らし、上体の回転で打つフォアハンドを褒めてもらったし、グリップを変えた2011年初サービスは3連続ウィナーで上々。(その日はあとでダブルフォルト祭りになってしまったが・・・)
サービスはグリップが変わったことで今まで通用した常識が通じなくなってきている。
ただし、上手くいくときは以前よりいい。
2月のシングルスには間に合わないかもしれないが、安定して全コースを狙えるサーバーに進化を遂げてみせる。
フットワーク、バックハンドスライス、ボレー、スマッシュ・・・やりたいことは無尽蔵。
今年も進化していこう。
2011年01月01日
2011年!打ってけ!弾いてけ!
2011年になった。
あけましておめでとうございます。
今年も多分このゆっくり更新ペースで行くと思われ。
年末は休みを利用しての温泉に一泊。
画像は餌をねだるタヌキ。
それから帰ったら家族が来ているのをいいことに家で寝てばっかりいて・・・。
ピアノを弾くぞ~なんて考えていたのだけど、
昼間っから睡魔の野郎に負けちまいやがって・・・。
だけど2011年はもっと練習する!一回遅くまで弾きすぎて
近所から苦情が来ちゃったけど!大丈夫だ!問題ない!
弾きまくれ!(以降、自主規制はかけていますので)
ただ、一人で弾き続けるのもモチベーション上がりにくい
から今弾いてる難しい曲(先生に編曲してもらった)を
弾けるようになったらブログ公開する!
(他のもやりながら遅くとも4月までに弾ければ・・・)
さっそく元旦から弾く!
打ち納めが12月23日だった。初打ちが1月9日なのでかなり
間があく今年初めのテニス。
こればかりはしょうがないから、間にジムでトレーニングを
挟む予定。ていうか 年末年始異常に寒いし・・・。
2月初めに所属クラスのシングルスがあるので、そこで
優勝する!
年末はほとんどパソコンいじらなかったんだけど、今年最初
のブログ巡りをしていたら、なんと!
他のブロガーの方が年末に当ブログを紹介してくれており
365ブログランキングも84位に!(当ブログ史上最高位)
ビッグサーバーとレトリーバースタイルに注目していただい
た戦術スタイル賞という賞を頂きまして、
すごく嬉しい気分にさせてくれました。
最近記事を書いてもコメントが無いのが
地味に効いていたのですが、新年からいい気分になりまし
た。リンクはこちら↓
へぼプランナーのダウンザライン戦記 様
こうなったらレトリーバーで頑張るしかないじゃんね~。
あと1ヶ月 自分に自信が持てるよう練習していこう!
あけましておめでとうございます。
今年も多分このゆっくり更新ペースで行くと思われ。
年末は休みを利用しての温泉に一泊。
画像は餌をねだるタヌキ。
それから帰ったら家族が来ているのをいいことに家で寝てばっかりいて・・・。
ピアノを弾くぞ~なんて考えていたのだけど、
昼間っから睡魔の野郎に負けちまいやがって・・・。
だけど2011年はもっと練習する!一回遅くまで弾きすぎて
近所から苦情が来ちゃったけど!大丈夫だ!問題ない!
弾きまくれ!(以降、自主規制はかけていますので)
ただ、一人で弾き続けるのもモチベーション上がりにくい
から今弾いてる難しい曲(先生に編曲してもらった)を
弾けるようになったらブログ公開する!
(他のもやりながら遅くとも4月までに弾ければ・・・)
さっそく元旦から弾く!
打ち納めが12月23日だった。初打ちが1月9日なのでかなり
間があく今年初めのテニス。
こればかりはしょうがないから、間にジムでトレーニングを
挟む予定。ていうか 年末年始異常に寒いし・・・。
2月初めに所属クラスのシングルスがあるので、そこで
優勝する!
年末はほとんどパソコンいじらなかったんだけど、今年最初
のブログ巡りをしていたら、なんと!
他のブロガーの方が年末に当ブログを紹介してくれており
365ブログランキングも84位に!(当ブログ史上最高位)
ビッグサーバーとレトリーバースタイルに注目していただい
た戦術スタイル賞という賞を頂きまして、
すごく嬉しい気分にさせてくれました。
最近記事を書いてもコメントが無いのが
地味に効いていたのですが、新年からいい気分になりまし
た。リンクはこちら↓
へぼプランナーのダウンザライン戦記 様
こうなったらレトリーバーで頑張るしかないじゃんね~。
あと1ヶ月 自分に自信が持てるよう練習していこう!