tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ビッグサーバーへの道 目指すはビッグサーバー!サービスの改良に日々取り組むブログ

<<  2011年 9月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最近のコメント
I'm sorry,…
Elijah 10/21 03:10
Sorry, I r…
Wyatt 10/17 23:03
Very Good …
Luke 10/09 13:29
I'm doing …
Jack 10/08 21:39
Will I get…
Mary 09/29 16:57
very best …
Angel 09/29 13:13
I don't li…
Jeremiah 09/03 07:42
How much i…
Antonio 09/03 03:18
Not in at …
Layla 09/03 03:08
Looking fo…
Austin 09/02 08:53
最近の記事
サービスのことばかり…
11/30 16:31
今年は・・・
03/03 03:23
振り返り2
12/30 00:36
振りかえってみる
12/02 15:00
昇格後の洗礼
11/26 14:00
昇格後・・・
11/26 02:51
手首じゃなく、体で。
10/08 19:00
合宿!の成果
09/26 21:20
合宿!と弱点!
09/23 08:00
1stサービスが60…
09/17 23:02
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






合宿!の成果

県の半島へドライブすること50キロ。

夏の本番を少し過ぎた気持ちのいい天気。

山の中のコートは、汗かきの俺ですら快適な時間を過ごせた。

弱点のひとつ、試合になると腰が浮いてしまう癖。

これはあまり改善できず。

練習だとできるのはボールが大体くる場所が分かるから。

試合 特にシングルスだと予測がはずれると膝が伸びきったままテークバックしてしまう。

バックハンドもあまり練習できなかった。

これはコートと時間の問題もあるから仕方ない。

だけど、予想外に成長した部分もあった。

リターンだ。

今回の合宿に限った話ではないが、周りにスピン系のサーバーが多かったのは幸運だった。

叩いて、叩いて、叩きまくった。

リターンに自信の芽が出始めたのは、つい最近。

高めにラケットを握っておき、手首に力をこめ、軸を前に倒さないようにして体全体で打つ。

バックハンドはまだまだだが、フォアハンドはかなり有効で、1stサービスだろうが関係なしに叩けた。

上達の手ごたえをつかみ、老舗の宿へ。

美味しい和風料理とビールに舌鼓。

夜が更けていった。

2日目。

この日は自分に目立った上達はみられなかったものの、
以前から教えてみたかったサービスを仲間に教えた。
2人のうち1人は異常なほどの上達を見せた。
何故だかは分からないが、スポンジが水を吸い込むように
教えてもいないことを会得していた。
昨日まで、私から見ればほとんど入らないサービスに固執していた人間がここまで変わるとは。
もう一人は威力がなかなか出ないようだったが、ボールが放物線を描きだした。

上達した人が「どれだけ振っても入るのが良い」とつぶやいた。
そう、かつて自分も体験したあの胸高鳴る体験。
同じ思いをしているのだろうと嬉しくなった。

最後は温泉で締め、帰路についた。
Court Days | 投稿者 フランカー 21:20 | コメント(40)| トラックバック(0)

合宿!と弱点!

23日から一泊二日温泉合宿に参加する。
先日、優勝した大会で組んだペアのチームにお邪魔する。
テニスで合宿に行くのは初めてで、すこし胸が高鳴る。

テニスする時間はそうたいしたものではないが、しっかり練習したいと思う。

課題は、
フォアハンドの手打ち克服。(腰を落とす)
サービスフォームの修正。(ひねりの減少)
バックハンドの新しい試み。(打点に顔を残し横向きがちに)

特に最近、まわりの相手にバックハンドを狙われミスを多発している両手バックハンドは早急になんとかしたい。
一度つかみかけたんだけど・・・。

車で1時間ほどかかるのだが、最近の生活の乱れでどうも眠れない。(現在深夜2時)
この間の大会の時のように夜に出発して現地で寝ていようか?

あと、チームメンバーとお酒を飲むことになるので、親睦をはかれれば嬉しい。
羽目を外し過ぎないようにしたい。
Court Days | 投稿者 フランカー 08:00 | コメント(16)| トラックバック(0)

1stサービスが60%・・・

先日、優勝した大会 決勝戦の映像が手に入った。

とりあえず自身のサービス・リターン記録
1stサービスin 60%
そのうちポイント 71%

2ndサービスin 66%
そのうちポイント50パーセント

リターン成功率
80%

サービスのフォームなど気になる点はあったものの修正は可能なレベル。
気になるのはアドサイドのサービスの弱さ。ただ単純に練習不足なだけだ。

アドサイドを上手くやればファーストの入りも70%台が見えてくるだろう。

今後も貴重な映像となるのは間違いない。
サービス考察 | 投稿者 フランカー 23:02 | コメント(2)| トラックバック(0)

レベルの高さを目の当たりに

県の名を冠した大会に出場してきた。

今回はオープンクラスの1つ下のクラスに出場。
それでも自分の市の強豪選手が集まっていたしレベルの高い他地域の選手もチラホラ。

心のなかで目標は予選突破。

4ペアの予選リーグのなかで、1組がデフォ。
2試合勝利が予選突破の条件となった。

1試合目

4名とも若手の選手 すべて知り合いというペア。
俺のペアは相手に負けたことはないらしいが、俺は1勝1敗。最近の対戦は負けていたので、集中して臨んだ。

この試合が一番の集中を見せることになる。
相手の調子があがらないうちに大きくリード。
そのまま押し切った。

サービス ボレー ストローク。
それらに力みがなく、終盤まで高い集中力を維持した。

2試合目

ジュニア
ナイフのように鋭い前衛アタックはなかったものの、この試合 ストローク力の低さが足を引っ張る要因に。
ペアはいつもどおり、フラットボールで相手を崩し、前衛の俺がボールを決めていく。
ただし俺はバックハンドを狙われ、ロブで逃げるのが精いっぱい。

サービスは崩れてくるし、集中を欠いた試合。
勝ちはしたが、初戦より苦しい試合だった。

決勝トーナメント(6ペア)
相手の一人は前日に怪我をしてほとんど動けない状態。
いつもであれば実力差があるが、今日はいけるだろうというペアの言葉。

しかし試合になると怪我をしていない相手のペアの動きに翻弄され、リターンが捕まり続ける。ペアを助けるために必死の動きだ。
ミスがミスを呼び、俺の2ndサービスが崩壊し1ブレークが響き敗退。相手が動けないので、ワイドを狙っていたら1stサービスの確率が落ちていった。この日は少しトスの位置に悩んでいたのもここで響いた。
サービスを崩したのにはがっくりきた。
先週の大会からの連勝は7でストップ。
力を出し切れず負けた印象であった。試合後、少し落ち込み、明るい表情が出せないのが分かった。
もっと勝負に徹した汚い勝ち方ができたはずだ。それも落ち込む要因となった。


しかし今大会 これほどの実力者たちがあつまるのをただ見過ごしていたわけではない。
県で勝つということの実力がどれくらいなのかはようく分かったつもりだ。
決して若さだけで勝っているわけではない。
30代 40代のペアの緻密なダブルス。

俺をはるかに上回るビッグサーバーも多くいた。
特に2ndサービスの安定感には目を見張るものがあった。
彼らと俺の違い 2ndサービス。潜り込む

スピン系なのだが、ある程度のスピードを持っており、跳ねかたも申し分ない。
それがしっかり深く入る放物線を描いており、なかなかレシーバーに攻められないサービスを打っていた。

打ち方は、トスを少し前方にあげて、そこに潜り込み、体の上方向への移動をもってスピンをかけている感じ。

俺は手でかけようとしているところを彼らは体であげて持っていってる感じだった。

それが安定している。

また、回転を多くかけたサービスも多く見たが、それはそれで打ちにくさを追求している。

まだバクチ的要素のある俺の2ndサービス。

あと一段階レベルをあげる時期に来たようだ。

この大会はとてもいいものを持ちかえることができた。


恰好悪くても勝つ | 投稿者 フランカー 21:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

応援とピアノ

試合の応援

今日はミックスダブルスの応援にいった。
朝から行く予定が、すっかり寝坊して昼になる。
予選は終わり、決勝トーナメントが始まってしまっていた。

いろいろなペアがいるが、それぞれに気合いの入り方が違う。
私服ですか?のペアや服の色をあわせたペア。

私服ですか?のペアは試合中、役員から注意をうけていた。
さすがに厳しいな。

出ればよかったかな?と感じながら観戦。
知人のチームのペアが優勝。これで2大会連続で優勝ペア出場チームとなった。すごいな。

ピアノの先生と盛り上がる

今日は15時からレッスン。今回はあまり課題曲とハノンともに進まなかった。

しかしそのぶん、先生と会話をすることが多くなり、
この曲はこんな感じで弾くといいのでは等、議論をしていくうちにいい演奏の形、曲の良さを引き出せる演奏になっていくのが分かった。

それと、先生の家にあった他の生徒さんから送られた写真を
偶然見つけ、その素晴らしい出来に2人で話し込む。
アメリカやヨーロッパに毎年行く生徒さん(大人)で、プロカメラマンに弟子入りしたそうだ。感性の素晴らしさに、1枚写真をもらってくるほど。それは今 部屋に飾ってある。

で、今日は結局、少ない練習時間でどうしても
楽譜通りに弾こうとする俺

そこから演奏に、曲に、気持ちや情景を乗せようとおっしゃる先生。いつも言われていることなのにな・・・。
先生呆れてないだろうか・・・。
期待にこたえられなかったが、次回こそ いい演奏をしたい。
ピアノを始めて2年ちかくになる。そろそろ演奏を変えたい。


予想外の出費

レッスンからの帰路
軽にガソリンを入れて、点検をしてもらう。

すると、タイヤがパンクしていると判明。
またエンジンオイルが少なくなっていた。

参った。
しかし気付いて良かったと思う。
隣の市の試合会場につけないのでは話にならないからな。

出場者は皆 強豪。どこに入っても厳しい戦いになる。
だからこそ、全力でやりたい。
頑張って きます!
ピアノ奮闘記 | 投稿者 フランカー 21:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

ガットの感想

今、同じラケットを2本持っているので、それぞれ違うガットを張っている。

縦 ルキシロンアルパワー 横アスタリスク120 45/40

縦 デビルスピン    横アスタリスク120 43/40

正直デビルスピンは打ったときのスピード感がなく、楽しさがない。

その点、ルキシロンのほうは、スピンとスピードが両立している感触があり、こちらの方がバランスがいい。

次は、ラケットが2本あるので、ハイブリッドはやめてアスタリスク120だけにすれば打球感は最高レベルになると思う。それですぐ切れるようなら、ルキシロンを縦に張ればいい。



Court Days | 投稿者 フランカー 01:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

なかなか治らない

右足アキレス腱の痛み。

アキレス腱が腫れて周りの筋肉を圧迫することにより、違和感が生じている。

一時期 ストレッチと休養によりよくなったが、また悪化している。

11日の試合が終わったら、またしばらく休まないといけないか。

今日の練習は、ボレーが少し掴みかけた。
スライスボレーを特訓中。いつもは苦手な低い打点もなんのその。いつもは飛ばなくて苦労するローボレーも今日は楽々飛ばせていた。

フォアハンドストロークはテイクバックがだいぶ固まって、より早く構えることが出来てきた。
上手い選手は総じて準備が早い。俺もその仲間入りをしたい。

今日はバックハンドをクロスに打つ練習をした。
シングルスの時に、サーブで崩したのに次が上手くいかない場面があったからだ。

つかんだコツは左手。
もっと打って確実なものにしたい。

明日も練習。2ndサービスを固めておかないとまずい。
アキレス腱を気遣いながらの練習はもうしたくないんだけどなあ・・・・・・。
Court Days | 投稿者 フランカー 01:05 | コメント(0)| トラックバック(0)