2009年12月13日
ミスの傾向
N町の球出し会に向かう。
今まではこの練習コートが少し駐車場の便が悪いのもあって車では行くことがなかったのだが、今日はドライブも兼ねて車で行った。2月には廃車にせざるを得なくなるので少しでも乗っておきたいのだ。
が・・・アップを済ませ練習が始まるのを待つのだが、一向にコーチ陣が来ない。
何名か顔を知っている人はいるので間違いなく練習はあるはずだったのだが、15分過ぎても始まらず壁打ちで時間を潰す。
その後知人に今日は15時からになってると聞かされてようやく安心したのだが、時間はまだ1時間半以上あった。
丁度 前回の筋トレの筋肉痛がなくなったころだったので筋トレをやることにした。
このコートの隣には団地があって、そこに小さな芝生の公園がある。
いつもウォーミングアップに使わせてもらうのだが、今回もそこを勝手に使わせてもらうことにした。
とはいえダンベルも何もないので、腹筋だけこの公園でやってからあとは家ですることにした。
腹筋のサーキットトレーニングを3セット。
タオルを敷いて、腰を痛めないようにしながら・・・
団地から人が出てこないよう祈りながらなんとかこなして、コンビニで牛乳を買ってたんぱく質の補給。
そうこうしているうちに練習時間を迎え、練習開始。
今日はどういう場面でミスをしているかを検証。
覚えているうちに記載する。
フォアハンド
・大きくアウトしてしまう
特にベースライン上でのラリーをするような場面で多いミス。
何度か打っているとスピンがかからずに大きくアウトしてしまうミスがある。
面が上向いてしまっているのだろうか。
・ネットしてしまう
これは深く打たれたときに下がって処理する場面に多いのだが、スピンの放物線の頂点が自コート内になってしまい、ネットにかかってしまう。
深く下がった場面でスピンをかけることがよくないのか
かけるとしたらもっとムーンボールとかにしなければ浅くなってしまうと感じる。
この二つがフォアハンドでは多かった。かなりミスが目立つ。
今日はあまりアプローチショットなどを打つ場面はなかった。
両手バックハンドとスライス
こちらのほうが今日のを見る限り安定していると感じた。
ボールの威力はそれほどフォアと差はないし、ミスの数もかなりフォアに比べると少ない。
両手バック
体の使い方が良かったのか、手首を固定しているのがいいせいかこの球出し練習会ではバックハンドのほうが安定しているのが分かる。
フォアと比べて腕の自由性がないからだろう。
フォアと比べると少なかったがミスがでるのは・・・
・突っ込みすぎてネットミス
・スピンをかけようとしてアウト
という場面があった。
突っ込みすぎてはいい球を打とうとした場面にある。
腰くらいの打点ならばあまり考えずに振りぬけばフラットのボールが飛んでいくのだが、低い打点の時に球が安定しなかった。
スピンをかけて深く返したい場面の時に浅くなったり、アウトしてしまう場面があった。
俺の両手バックのフォームはフラット系になるらしく、スピンをかけようとするとなにか違和感のようなものを感じてしまう。腰辺りから上の打点ならスピンをかけなくてもいいのでなるべく高い打点で打つのもミスを減らす手になるだろう。現状では一番 体を使えて打てているショットである。
スライスも低い打点の時にネットにかけてしまうミスが連発した。ネットの白帯によくつかまる場面が多い。
こちらはおそらく面の向きの問題かなとも思うのだが、
打点が低く上に向かって打たなければいけないときにミスが出やすい。
それからアプローチショットの時、アウトはしないが打ちおろして低い打点で打たせようとするせいかネットに捕まってしまう場面があった。少しボールを通す場所 弾道に意識を持たないといけない。
ボレー
以前からの弱点だが早いボールを抑えきれない。
最近気付いたのだが体の軸が少し引けている。それで面が上向いてしまうのだ。コンチネンタルで軸を引いてしまうとかなり面が上向く。怖がらずに緩いボールと同じようにさばかないとずっとアウトしてしまうだろう。
それからローボレーかハーフボレーかの判断が遅い時がある。なんとか反応して無茶苦茶な面で返してしまうことがあるのでもっと早く決めるべきだろう。
急に早いハイボールが来ると反応できないのも以前から感じている。
フットワーク
大きく後ろに動かされた時のフットワークが悪い。
フォアの威力が大きく落ちてしまう。
正面のボールに威力を出しきれないのもフットワークが悪いからだ。
サービス
・最近特にスライス系のサービスが曲がらなくなって打ち頃の球になってしまっている。
自分がどんなミスをしているのかが分かった。
ひとつずつ減らしていくしかないだろう。
長い時間の乱打か試合を撮影する機会を設けたい。
今まではこの練習コートが少し駐車場の便が悪いのもあって車では行くことがなかったのだが、今日はドライブも兼ねて車で行った。2月には廃車にせざるを得なくなるので少しでも乗っておきたいのだ。
が・・・アップを済ませ練習が始まるのを待つのだが、一向にコーチ陣が来ない。
何名か顔を知っている人はいるので間違いなく練習はあるはずだったのだが、15分過ぎても始まらず壁打ちで時間を潰す。
その後知人に今日は15時からになってると聞かされてようやく安心したのだが、時間はまだ1時間半以上あった。
丁度 前回の筋トレの筋肉痛がなくなったころだったので筋トレをやることにした。
このコートの隣には団地があって、そこに小さな芝生の公園がある。
いつもウォーミングアップに使わせてもらうのだが、今回もそこを勝手に使わせてもらうことにした。
とはいえダンベルも何もないので、腹筋だけこの公園でやってからあとは家ですることにした。
腹筋のサーキットトレーニングを3セット。
タオルを敷いて、腰を痛めないようにしながら・・・
団地から人が出てこないよう祈りながらなんとかこなして、コンビニで牛乳を買ってたんぱく質の補給。
そうこうしているうちに練習時間を迎え、練習開始。
今日はどういう場面でミスをしているかを検証。
覚えているうちに記載する。
フォアハンド
・大きくアウトしてしまう
特にベースライン上でのラリーをするような場面で多いミス。
何度か打っているとスピンがかからずに大きくアウトしてしまうミスがある。
面が上向いてしまっているのだろうか。
・ネットしてしまう
これは深く打たれたときに下がって処理する場面に多いのだが、スピンの放物線の頂点が自コート内になってしまい、ネットにかかってしまう。
深く下がった場面でスピンをかけることがよくないのか
かけるとしたらもっとムーンボールとかにしなければ浅くなってしまうと感じる。
この二つがフォアハンドでは多かった。かなりミスが目立つ。
今日はあまりアプローチショットなどを打つ場面はなかった。
両手バックハンドとスライス
こちらのほうが今日のを見る限り安定していると感じた。
ボールの威力はそれほどフォアと差はないし、ミスの数もかなりフォアに比べると少ない。
両手バック
体の使い方が良かったのか、手首を固定しているのがいいせいかこの球出し練習会ではバックハンドのほうが安定しているのが分かる。
フォアと比べて腕の自由性がないからだろう。
フォアと比べると少なかったがミスがでるのは・・・
・突っ込みすぎてネットミス
・スピンをかけようとしてアウト
という場面があった。
突っ込みすぎてはいい球を打とうとした場面にある。
腰くらいの打点ならばあまり考えずに振りぬけばフラットのボールが飛んでいくのだが、低い打点の時に球が安定しなかった。
スピンをかけて深く返したい場面の時に浅くなったり、アウトしてしまう場面があった。
俺の両手バックのフォームはフラット系になるらしく、スピンをかけようとするとなにか違和感のようなものを感じてしまう。腰辺りから上の打点ならスピンをかけなくてもいいのでなるべく高い打点で打つのもミスを減らす手になるだろう。現状では一番 体を使えて打てているショットである。
スライスも低い打点の時にネットにかけてしまうミスが連発した。ネットの白帯によくつかまる場面が多い。
こちらはおそらく面の向きの問題かなとも思うのだが、
打点が低く上に向かって打たなければいけないときにミスが出やすい。
それからアプローチショットの時、アウトはしないが打ちおろして低い打点で打たせようとするせいかネットに捕まってしまう場面があった。少しボールを通す場所 弾道に意識を持たないといけない。
ボレー
以前からの弱点だが早いボールを抑えきれない。
最近気付いたのだが体の軸が少し引けている。それで面が上向いてしまうのだ。コンチネンタルで軸を引いてしまうとかなり面が上向く。怖がらずに緩いボールと同じようにさばかないとずっとアウトしてしまうだろう。
それからローボレーかハーフボレーかの判断が遅い時がある。なんとか反応して無茶苦茶な面で返してしまうことがあるのでもっと早く決めるべきだろう。
急に早いハイボールが来ると反応できないのも以前から感じている。
フットワーク
大きく後ろに動かされた時のフットワークが悪い。
フォアの威力が大きく落ちてしまう。
正面のボールに威力を出しきれないのもフットワークが悪いからだ。
サービス
・最近特にスライス系のサービスが曲がらなくなって打ち頃の球になってしまっている。
自分がどんなミスをしているのかが分かった。
ひとつずつ減らしていくしかないだろう。
長い時間の乱打か試合を撮影する機会を設けたい。
コメント
この記事へのコメントはありません。